第三世代のPCR技術―ドロップレットデジタルPCRの仕組みとBio-Rad社特許の和訳検討
今回は、Bio-Rad社のドロップレットデジタルPCR(ddPCR)という技術について紹介しつつ、同社の特許(WO2014205447A2)から一部を抜粋して日本語訳を検討してみたいと思います。 以前の記事では、DNAを...
今回は、Bio-Rad社のドロップレットデジタルPCR(ddPCR)という技術について紹介しつつ、同社の特許(WO2014205447A2)から一部を抜粋して日本語訳を検討してみたいと思います。 以前の記事では、DNAを...
前々回は生体内でのDNA複製メカニズムとPCR法を、前回はDNAからタンパク質が作られる流れ(セントラルドグマ)について書きました。 では、実際に私たちが必要とするタンパク質を人為的に大量生産するにはどうすればよいのでし...
トライアル 今回は簡単な近況報告です。 今後の安定受注に向けて新規開拓ということで、6月中旬~月末にかけて、集中的にトライアル応募をしていました。 前回初めてトライアル応募したのが2024年の11月頃なので、約半年ぶりの...